【攻撃】 「突き」
【有効面】 背中を含む胴体のみ(右図参照)
有効面を区別する為に金属でできたメタルジャケットを着用します。有効面をフルーレ剣で突くと審判機が反応し、点数が入ります。
フルーレは「攻撃権」を尊重する種目です。
向かい合った両選手のうち、先に腕を伸ばし剣先を相手に向けた方に「攻撃権」が生じます。しかし「攻撃権」を持たない相手が、その剣を払う、叩くことで向けられた剣先を逸らせたり、間合いを切って逃げ切るなどの防御をする事で、その「攻撃権」は移ります。そして反撃に移ることになります。
このように、攻撃―防御―反撃―再反撃といった瞬時の技と動作の応酬(剣のやりとり)がめまぐるしく行われる所が、この種目の見どころになっています。
※日本代表選手がオリンピックで銀メダルを獲得したのはこの種目です!
<引用>
◯SUPER FENCING公式サイト
http://super-fencing.com/otayuki.html
◯MSNニュース-ロンドン五輪の競技一覧-
http://extras.jp.msn.com/london2012/events/
◯太田雄貴×フェンシングPowerd by weider
http://www.weider-jp.com/ota_yuki/
◯フェンシング-Wiki-